ご紹介できるサービス

訪問介護(ホームヘルプサービス)

ホームヘルパーに自宅を訪問してもらい、身体介護や生活援助を受けます。

<身体介護中心>

  • 食事、入浴、排せつのお世話
  • 衣類やシーツの交換など

<生活援助中心>

  • 住居の掃除、洗濯、買い物
  • 食事の準備、調理など

訪問入浴介護

自宅に浴槽を持ち込んでもらい、入浴の介助を受けます。

通所介護(デイサービス)

デイサービスセンターで、食事・入浴などの介護や機能訓練が日帰りで受けられます。

基本のサービスに加えて

  • 個々の状態に応じた機能訓練(個別機能訓練)
  • 食事に関する指導など(栄養改善)
  • 口の中の手入れ方法や、咀嚼・飲み込みの訓練法の指導など
    (口腔機能向上)などのメニューを選択して利用できます。

通所リハビリテーション(デイケア)

介護老人保健施設や病院・診療所で、日帰りの機能訓練などが受けられます。

基本のサービスに加えて

  • 食事に関する指導など(栄養改善)
  • 口の中の手入れ方法や、咀嚼・飲み込みの訓練法の指導など
    (口腔機能向上)などのメニューを選択して利用できます。

訪問介護

看護師などに訪問してもらい、床ずれの手当や点滴の管理をしてもらいます。

福祉用具貸与

次の13種類が貸出の対象となります。
原則、要支援1・2の方、要介護1の方は、1.〜4.のみ利用できます。
13.は、要介護4・5の方のみ利用できます。(尿のみを自動的に吸引できるものは要支援1・2の方、要介護1〜3の方も利用できます)

  1. 手すり(工事をともなわないもの)
  2. スロープ(工事をともなわないもの)
  3. 歩行器
  4. 歩行補助つえ(松葉づえ、多点づえ等)
  5. 車いす
  6. 車いす付属品(クッション、電動補助装置等)
  7. 特殊寝台
  8. 特殊寝台付属品(サイドレール、マットレス、スライディングボード、入浴用でない介助用ベルト等)
  9. 床ずれ防止用語
  10. 体位変換器(起き上がり補助装置を含む)
  11. 認知症老人徘徊感知機器(臨床センサーを含む)
  12. 移動用リスト(立ち上がり座いす、入浴用リフト、段差解消機、階段移動用リフトを含む)
  13. 自動排せつ処理装置

月々の利用限度額の範囲内で、実際にかかった費用の1割または2割を自己負担します。(用具の種類、事業者によって貸し出し料は異なります。)